2014年11月22日

南浦和 宮内家

「安部OHJI presents 銅の歯車 vol.11」
  梅本華子、ジャバラガールズ
  OPEN 19:00 START 19:30
  ¥2,160

  梅本華子
梅本華子:vocals, piano
安部OHJI:bass on 4 & 5

1. チョコレイト
2. ワルツ
3. ストーリーテラー
4. ピクニック
5. 嘘
6. 9月の雨
7. 結
8. ニット




11222014.jpg

 梅本さんは清々しい、だがランディニューマンか、ニルソンみたいな楽曲がおもしろい。バレーを踊っていらっしゃるとのことで、それがかなり色濃く滲み出している感じ。次回はパーカッションに入ってもらうのも良いかも。

 ジャバラガールズはとてもくだらない題材に取り組んでいて、随所に見られるちょっと南部っぽい味付けがすばらしい。次回はぜひお手合わせ願いたい。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年11月08日

鶴見 Rubber Soul

「 OHJI ABE presents スティーム電池 vol.3」
  カランツバターサブレ、青木マリ
  OPEN 19:00 START 19:30
  ¥2,000

  青木マリ
青木マリ:vocals, guitar
ガッツ ツガヌマ:tenor saxophone
安部OHJI:bass, background vocals
Sachi-a:drums
里村美和:percussions, background vocals





141108.jpg


 まったく時間がなかったが、すんばらしいメンバーのおかげでなんとか楽しい演奏できました。ありがとうさんにござんす。

posted by OHJI at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年10月25日

南浦和 宮内家

「安部OHJI presents 銅の歯車 vol.10」
  塚田哲夫、サイモンガー・モバイル、color de pain
  OPEN 19:00 START 19:30
  ¥2,160



 color de pain のライブ、「移民の歌」と「Rock'n'roll」でベースを弾かせて頂いた。

 サイモンガー・モバイルのライブはFUNKという枠にとどまらず、60年代後半〜90年代の黒人音楽のいろんな側面が楽しめて素晴らしい。

posted by OHJI at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年10月16日

渋谷 七面鳥 の続き

  結城義広
結城義広:vocals, acoustic guitar
山下太郎:guitar
安部OHJI:bass, backing vocals
やまだ晴香:percussions, backing vocals

1. 太陽の子供たち
2. 平和のうた
3. BLIND SONG
4. Because I Love You
5. 輪郭
6. NO NO BABY
7. 雨のバラード
8. あなたがいつも黙るころ
9. 僕とぼく
10. The Bitch Blues
11. Message



 5曲をつなぐというのは非常に良いアイディアであったが、繋ぎ方はもっと練習しておくべきであった。

posted by OHJI at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年09月28日

南浦和 宮内家

「安部OHJI presents 銅の歯車 vol.9」
  U3S、倉谷和宏
  OPEN 17:30 START 18:00
  ¥2,160

  U3S
谷平PEE:vocals, acoustic guitar
やまとゆう:vocals, acoustic guitar

  GUEST
安部OHJI:ukulele, backing vocals on 10

1. Mother
2. つじつま合わせの時計
3. 月影の少年
4. Baby I Love Your Way
5. 星のパレード
6. The Hunter
7. Wish You Were Here
8. ココニイマス
9. See Me Feel Me 〜 Climb The Mountain
10. Summertime Blues  (with 安部OHJI on ukulele)



 今月から時間や金額も書くことにした。忘備録なので、当然と言えば当然だが。

 今日は唄がゴイスですね。倉谷くん、次回は是非一緒に演奏したいです。

posted by OHJI at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年09月06日

南浦和 宮内家

「安部OHJI presents 銅の歯車 vol.8」
出演:トワトワト〜柴田奈穂 & 熊坂路得子、結城義広

140906.png


  結城義広
結城義広:vocals, acoustic guitar
内藤朗:keyboards
安部OHJI:bass, backing vocals
やまだ晴香:percussions, backing vocals

1. NO NO BABY
2. Imagination
3. 僕とぼく
4. STAY
5. Life
6. あなたがいつも黙るころ
7. 雨のバラード
8. 輪郭
9. Message
10. どこまでも続く道の真ん中で

  アンコール
・ Imagination

posted by OHJI at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年09月04日

渋谷 七面鳥

「Blow Of Turkey」
出演:阿部カナ、ネコダ珈琲、Tamotsu Kawanishi、結城義広

  結城義広
結城義広:vocals, acoustic guitar
安部OHJI:bass, backing vocals
やまだ晴香:percussions, backing vocals

140904.jpg


1. NO NO BABY
2. あなたがいつも黙るころ
3. 僕とぼく
4. 雨のバラード
5. 輪郭
6. どこまでもつづく道のまん中で

  アンコール
・メッセージ

posted by OHJI at 23:43| Comment(2) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年08月03日

渋谷 七面鳥

「 安部OHJI presents ねじまき算定機 vol.1」
出演:color de pain、青木マリTrio、たかぎふみのり

  たかぎふみのり
たかぎふみのり:vocals, piano
ガッツ ツガヌマ:tenor saxophone
安部OHJI:bass
中村憲司:drums

1. カワラナイモノ
2. State Street
3. Regret
4. Katherine
5. Blue
posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年07月27日

南浦和 宮内家

「安部OHJI presents 銅の歯車 vol.7」
出演:みつばち涙、Kaedi

002.jpg


  みつばち涙
みつばち涙:guitar, vocals
古田 朝映:accordion
安部OHJI:ukulele bass
村上俊哉:Wavedrum

004.jpg


1. ゆうれいのうた (みつばち with 村上)
2. モンスター (みつばち with 村上)
3. ふっ
4. 犬の気持ち
5. ドットルゲのおまじない
6. 魔女と王女
7. 夜のランデブー
8. 小さな紳士

  Kaedi
Kaedi:vocals, percussions
Mattoエンジェル:guitar, backing vocals
Ohjiエンジェル:bass, voices

001.jpg


1. ゴリンジュー 〜死んじゃったけどポジティブな女の子の物語〜
2. 百道浜 〜唇を輝かせるアナタを見つめる物語〜
3. say good bye 〜さよならを告げる物語〜
4. コガネムシ 〜黄昏の物語〜
5. マリオネット 〜悲しい恋の物語〜
6. コウモリ 〜素直になれない物語〜
7. 五円玉と三日月 〜夢を追い続ける少女の物語〜
8. バレバレ 〜浮気男をこらしめる物語〜
9. 電車女 〜ダンボール電車・中央線が色んな電車に恋しちゃう物語〜



 今回から最初のMCで弾き語りをすることにした。
 今回の曲は「何処いく?」。
 将来的にはウクレレ漫談にしたいのだが、とても難しくて、今のところは普通な弾き語り。

003.jpg


posted by OHJI at 23:59| Comment(1) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年06月29日

鶴見 Rubber Soul

「OHJI ABE presents スチーム電池 vol.1」
出演:音昏、Happy Sad、結城義広

   1406293.jpg

  結城義広
結城義広:vocals, acoustic guitar
内藤朗:keyboards
安部OHJI:bass, backing vocals
やまだ晴香:percussions, backing vocals

  GUEST
日本孝志:guitars

   1406292.jpg

1. Life
2. 今年もそろそろおわりだっていうのに
3. 雨のバラード
4. No No Baby
5. 風に身をまかせて
6. 星に願いを
7. どこまでも続く道の真ん中で
8. 輪郭
9. Message
10. Imagination
11. The Bitch Blues

  アンコール
・あなたがいつも黙るころ (弾き語り)



   1406294.jpg

 音昏は「ねくら」と読む。ヴォーカルの女性とギターの男性が正式メンバーで、彼らが根暗なのでこの名前に決定したという過激なユニット名だが、これにベースとサックスとが加わって、ちょっとPat Methenyっぽくもある音ワールドを演奏してくれる。次回はぜひドラムス入りで対バンしてみたい。

   1406291.jpg

 しかし、Happy Sadはかっこ良いのう。一度大人数のサポートメンバーでのライブも見てみたいなぁ。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年06月08日

池袋 鈴ん小屋

出演:Kaedi、Betty Angelica、赤い夕陽、丸い月の下

  Kaedi
Kaedi:vocals, percussions
Mattoエンジェル:guitar, backing vocals
Ohjiエンジェル:bass, voices
Seigoエンジェル:drums, voices

1.バレバレ
2.ゴリンジュー
3.願い
4.五円玉と三日月
5.電車女



 今回からはサポートメンバーのクレジットを正式名称にしました。

1406082.jpg

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年05月24日

南浦和 宮内家

「安部OHJIプロデュースDAY vol.6」
出演:Blues John、まきむ

  Blues John
ユキ:vocals, guitar
スプーン・オオタニ:guitar

  guests
安部OHJI:bass
里村美和:percussions

1. ドラムをたたいていろ
2. 彼女が教えてくれた事
3. ムカエニイクヨ
4. 臆病者のスカイダイバー
5. ハローレノン: with guests
6. 屋根の上の猫: with guests
7. 涙はいらない
8. Fly
9. 秘密の場所

  まきむ
金眞:vocals
眞木修:acoustic guitar, looper

  guests
安部OHJI:bass
里村美和:percussions

1. 夕暮れ
2. チョグム ト 조금더
3. サムゲタン
4. オレンマニヤ 오랜만이야
5. MAKIM JAM
6. やさしいチカラ
7. around the sun: with guests
8. old man: with guests
9. ナルル ポネジュソソ: with guests



 スプーン・オオタニのあたかもストリングベンダーのようなスライドギターにノックアウトされました。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年05月15日

新宿 motion

「PiSTream presents 〜Reversible Emotion:Vol.6〜」
出演:tasotokyo(O.A.)、荒井美結、名久井ミコ、Kaedi

  Kaedi
Kaedi:vocals, percussions
山元全:guitar, backing vocals
安部OHJI:bass, voices
佐々木しげそ:drums, voices

51532014.jpg

1. バレバレ
2. ホドホド
3. ゴリンジュー
4. 願い
5. 五円玉と三日月

  アンコール
・電車女

51522014.jpg



 一年ぶりのKaediのサポート。芸名も芸風も変わっていて、かなりバージョンアップした感じ。良いです。サポートメンバーは全員「めいんたいこ星から来たエンジェルなのだそうです。羽が生えています!

51512014.jpg

先週はダイレクトカッティングのような(笑)一発録りレコーディングにも参加しました。旧友しげそ氏との再会演奏もとても楽しく、これからが楽しみでございます。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年04月29日

南浦和 宮内家

「安部OHJIプロデュースDAY vol.5」
出演:Buddy Time、結城義広

  結城義広
結城義広:vocals, acoustic guitar
安部OHJI:bass, backing vocals
やまだ晴香:percussions, backing vocals

1. 歩いていこう
2. また明日会えるよね
3. 今年もそろそろ終わりだっていうのに
4. 雨のバラード
5. どこまでも続く道の真ん中で
6. No No Baby
7. STAY
8. 風に身をまかせて
9. 輪郭
10. Message



 Buddy Timeは若者とその名付けの父という珍しい組み合わせのデュオ。今日は実の父もパーカッションで参加。ベースを弾く事もあるという。70年代の下北沢を想い起こさせる素晴らしいパフォーマンス。

posted by OHJI at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年04月12日

鶴見 Rubber Soul

出演:Happy Sad、結城義広

  結城義広
結城義広:vocals, guitar
安部OHJI:bass
やまだ晴香:percussions

1. Life
2. 歩いていこう
3. また明日会えるよね
4. Blind Song
5. 今年もそろそろ終わりだっていうのに
6. 雨のバラード
7. No No Baby
8. Stay
9. 輪郭
10. Imagination
11. Message

  アンコール
・Don't Let Me Down


 結城義広さんのサポートは今日が初めて。あとでヴィデオを見たら、けっこうノリノリであったよ。アンコールの「Don't Let Me Down」は突然なのでアドリブでした。申し訳ありません。

posted by OHJI at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年04月11日

渋谷 七面鳥

「道玄坂turkeys night」
出演:小川タカノリ、愛志、みつばち涙、塚田哲夫

  みつばち涙
みつばち涙:vocals, ukulele
安部OHJI:ukulele bass
村上俊哉:Wavedrum

1. 犬の気持ち
2. ふっ
3. 魔女と王女
4. 夜のランデブー
5. ドットルゲのおまじない
6. 小さな紳士



 対バンの「塚田哲夫」さんは、尚美で教えていた頃の生徒であった。これは嬉しい。さっそく次回対バン企画をセットアップすべく、行動開始。

posted by OHJI at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年02月16日

南浦和 宮内家

「安部OHJIプロデュースDAY vol.3」
出演:葵ミシェル、たかぎふみのり

  葵ミシェル
葵ミシェル:vocals, acoustic guitar
安部OHJI:bass
やまだ晴香:percussions, backing vocals

1. ストローハットの夢
2. All You Wanted
3. スターキャット
4. ロクデナシ
5. Liberty
6. I'm Here
7. you
8. back number

posted by OHJI at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2014年01月13日

南浦和 宮内家

「安部OHJIプロデュースDAY vol.2」
出演:Voodoo Boohoo、ARIKO

  ARIKO
ARIKO:vocals, acoustic guitar
安部OHJI:bass, backing vocals, ukulele on 8
やまだ晴香:percussions, backing vocals

1. 群青の海に浮かぶ月(ギター弾き語り)
2. Where is my home?
3. ご祝儀婆あ
4. 回憶的巧克力
5. 小小的甜蜜
6. マイラプソディ
7. 三度目の夏
8. お昼寝日和
9. Nostalgic Flight



 宮内家が新しくなって、去年一度だけ「安部OHJIプレゼンツ」というライブを行ったのだが、今年からは定期的にしようと考えていて、その第一回目。一回目ではあるけれども、去年「安部OHJIプレゼンツ」があったので、自分の企画するライブとしては二回目になり、「安部OHJIプロデュースDAY vol.2」という名称にしてみた。実はR・O・M・Aやnombresのライブも大抵は自分でとりしきっているから特に「プロデュース」とか、エラッそうに言う必要もないのだが、タイトルであるからまあ良いかなとも思う。vol.3は2月16日の予定です。

 Voodoo Boohooはカバー曲等もいろいろと冒険、実験していて素晴らしい。3人で演奏するときはアプリやルーパーを使っても面白いかもしれない。

 本日のメイン、ARIKOはCDに収録した楽曲中心になったが、どんどん新曲も増やす予定。次回のアルバムにはいろんなゲストミュージシャンにも参加してもらおう。今夜はアンコールが来たら、「It's Too Late」を演るつもりだったが、アンコールがかからなかった。 orz

posted by OHJI at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2013年11月10日

下北沢 MOSAiC

"VoodooBoohooファーストフルアルバム 「the seeds 」レコ発ワンマン"
「who loved the seeds?」
出演:まきむ、Voodoo Boohoo

  Voodoo Boohoo
片山悠:vocals, electric & acoustic guitars, percussions
金子絵里:keyboards
田中優浩:bass
中村俊介:guitars
A-ya Takano:drums, backing vocals

  GUESTS
福井豊:percussions
眞木修:guitar
金眞:vocals

1. だまされてりゃいい
2. 胸いっぱいの愛を
3. みんな悲しい
4. 波に揺られて
5. 街で一番の美女
6. もしも君が
7. リトルラヴァーズ
8. パーフェクトデイ
9. 新曲
10. 何もいらない
11. 星降る夜に
12. イビツな影を描く
13. お前が欲しい

  アンコール
・ウロウロしてる
・カーニバル



20131110.jpg

 どんどん成長して行くVoodoo Boohooに福井さんが混ざったら超強力だなと考えたら、その通りになった。

 「そして帰りにゃ、加納くんと待ち合わせして♪」と考えていたら、杉林くんとバッタリ。夜食TIMEとあいなった。

201311102.jpg

posted by OHJI at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2013年10月18日

梅田 ムジカジャポニカ

「秋の沼ナッツ収穫祭!〜沼娘&ミックスナッツハウス〜」 出演:沼娘、ミックスナッツハウス

  沼娘
浮泳:vocals, Theremin
千泳:vocals, chromatic accordion
トミィオス・ヌマスカタヤマス:keyboards, vocoder, backing vocals
オージ・ア・ヴェ・ヌマスブルグ:fretless bass
リョータ・タナカ :tiny drum set

1、ようこそ沼の世界へ
2、ふたりのステップ
3、はつこい
4、ヌマクラ
5、色は匂へど
6、沼のとれほれ収穫祭
7、NUMA
8、ぬまっこ音頭
9、Fille du marais



 ムジカジャポニカは関西でライブするたびに遊びに来ていたライブハウス。やっと出演することができました。

posted by OHJI at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記