2023年05月05日

下北沢 CLUB Que

 「DVD発売記念『子供ばんどやります』東名阪ツアー2023」
  出演:子供ばんど
  開場 18:15 開演 19:00

  子供ばんど
うじきつよし:vocals, guitar
谷平耕一:guitar, backing vocals
やまとゆう:drums, backing vocals
KYON:keayboards, accordion, vocals
ハピネス徳永:bass

  ゲスト
安部OHJI:bass

  全体はわからないので、自分が参加した曲だけ書いておきます...
1. のら猫
2. 頑張れ子供ばんど
3. わかっているわい
4. お前の事ばかり
5. だからそばにいておくれ



 45年ぶりにしてはまあまあ良かったというか、なんだか、子供ばんどでは何百回もベース弾いているのだけれど、初めて、まともな演奏ができた気がします。

  若い頃は「何かカッコイイフレーズを弾こう!」というような気持ちで、細かいのばっかり弾いてたからですね。すんませんでした。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2023年02月05日

二子玉川 GEMINI Theater

  「やまとゆうさんと遊ぼう!セッションvol.11」
  出演:やまとゆう、演奏志願者
  GUEST:安部OHJI
  開場 14:00 開演 15:00
  演奏者 ¥3,500 見学者 ¥3,000


 シークレット・ゲストで、「Birthday」、「たどりついたらいつも雨降り」、「お前のことばかり」と、3曲参加してきました。シークレットネームが「ニャン」で良かった。「ニャンさん」ならバレていたでしょう。

 こんな感じでした。



posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年11月12日

打ち合わせ

  @ デモクラ中目黒スタジオ



 もろもろ。

posted by OHJI at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年10月16日

吉祥寺 Star Pines Cafe

  「Que Será,Seira LIVE」
  出演(Singers):小澤亜子、ギブソン・シスターズ(平松八千代 & 宮原芽映)、サエキけんぞう、
          CHAKA、野田幹子、松永夏代子、mocca、Yonafy
  開場 18:30 開演 19:00
  前売 ¥3,500 当日 ¥4,000

    The Band
安部OHJI:bass
上原ユカリ裕:drums
小澤亜子:percussion
小滝満:keyboards
佐藤綾音:reeds
Yonafy:guitar
RA:guitar on set-1-1,2,5,6
村松邦男:guitar on set-1-8,set-2(except for 2-6)

 set-1
1. Heart Cute Universe (mocca)
2. ポエテス (Yonafy)
3. やさしい Tea For Two (宮原芽映)
4. 月光のドレス (平松八千代)
5. Kiss Tell Me (ギブソン・シスターズ)
6. My Own (松永夏代子 with ギブソン・シスターズ)
7. ピリオドの心 (松永夏代子)
8. Church Side On The Rock (松永夏代子)

  set-2
1. 宵闇迷子 (小澤亜子)
2. Look Back (Yonafy)
3. 僕のそばにいなさい (サエキけんぞう)
4. 夏服のカノン (野田幹子)
5. エンゲージ (野田幹子)
6. 月影情緒のSeventeen (CHAKA)
7. TOYHOLIC (CHAKA)
8. 永遠の刹那 (CHAKA)

  アンコール
・永遠の刹那 (CHAKA)


 やっと終わった。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年10月03日

リハでした。

 10/16のリハーサル初日。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年09月24日

上福岡 一乗

  「青木マリ LIVE」
  出演:青木マリ
  開場 18:30 開演 19:00
  前売・当日とも ¥2,800

 青木マリ
青木マリ:vocals, guitar
安部OHJI:bass (on 1-6以降)
伴慶充:drums (on 1-6以降)

 set-1
1. 雨
2. 恋人
3. WOMAN
4. ビューティフルボーイ
5. カチンカチン
6. 鳥のような夢を見た

  set-2
1. Cafe Inside
2. DANCE
3. 君を抱いて
4. 灯
5. パピヨン
6. 泣かないで

  アンコール
・ヤイサマ



0924ichijou.jpg

 ちょうど5年ぶりの一乗でした。

IMG_0629.jpeg

 このアンプは良かった。

posted by OHJI at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年08月14日

所沢 音楽喫茶MOJO

『野生の証明Vol12 〜汝の隣人を愛せよ
仲良きことは美しきだから』
  出演:青木マリ、杉野森kazと仲間たち、フルネルソンズ
  開場 18:00 開演 18:30
  前売 ¥2,500 当日 ¥3,000

  青木マリ
青木マリ:vocals, guitar, harmonica
安部OHJI:bass
中島聖悟:drums

  GUESTS on session
ポン太:vocals
杉野森kaz:guitar
長沼龍英:blues harp

1. Cafe Inside
2. WOMAN
3. 君を抱いて
4. DANCE
5. 灯
6. 鳥のような夢を見た
7. パピヨン

  session with guests
・カチンカチン




814.jpg

 初めてのお店で、仲間内のイベントという感じだったが、アウェイは雰囲気はなく、めっちゃ歓迎されてリラックスしてできた。主催者の方だろうか、お店に招き入れてくれた方が「うじきさんのファンです。」と言って、一緒に写った写真を見せてくれた。確か、うじきと最後にあったのはnombresがPANTAさんと琢己くんと一緒にライブしたBYGだったハズで、安部の方が長く会っていないだろうと思う。

 全体的にモチーフは活かしながらも、ベイエリア的なフリー方向に拡散する内容だったけれども、アンコール的なセッションではとんでもない自由なことに!面白かったから、まあいいのかな。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年05月22日

北阿佐ヶ谷 crotchet / cafe

  「咲いた花 vol.1」
  出演:ナップルタップル、ふれでりっひ書院
  開場 18:00 開演 18:30
  前売 ¥2,000 当日 ¥2,500

  ふれでりっひ書院
山田庵巳:8st-guitar, vocals
中島聖悟:drums
クラモトキョウコ:accordion, backing vocals

  GUEST
安部OHJI:bass on 10, 11, 12

1. 苺ジャム
2. 見えない猫
3. 甘苦いチョコレート
4. 酷いシステム
5. 彼のDV
6. アプリコットマーマレード
7. タンゴ No.4
8. 木漏れ月
9. あの日は二度と帰らない
10. 花
11. この町の時計
12. 踊ろう楽しいトラジディ



 Napple Tappleをフィーチュアしたイベントであった。これはふれ書とのリハ画像。

IMG_2255.JPG

 ひさびさに対バンライブしたかった、ふれでりっひ書院さんにナップルタップルとの対バンをお願いしたら、3曲一緒に演奏してほしいと資料を頂戴した。けっこう激しいアレンジ部分のある楽曲もあり、自分のフレーズはお里がfusionな出し物になってしまった気がする。まぁ、もう4周ぐらいしてるから良いと言えば、良いのだが。

posted by OHJI at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年05月06日

新宿 御苑サウンド

  「Have you seen your mother? vol.2」
  出演:GRANITE HOUSE、THE HARDER
  開場 17:00 開演 17:30
  前売 ¥2,000 当日 ¥2,500

  THE HARDER
Chiba Ken: vocals, guitar
Akimoto Takashi: guitar, backing vocals
Kitamura Kazumi: alto saxophone
Inoue Taiko: blues-harp, backing vocals, percussion
Abe Ohji: bass
Sato Tomohiro: drums

1. Just Your Fool
2. Rockin' The Blues
3. 僕らの日々はローリングストーン
4. 夜の出来事
5. 涙こらえて
6. Way To Rock'n'roll
7. 暗闇のJUKEBOX
8. 明日なき世界を
9. マボロシ
10. Sweet Smell
11. Little Queenie

 アンコール
・Bye Bye Johnny



 先月に引き続き、THE HARDERをフィーチュアしたイベント。

 GRANITE HOUSEはすっかり、ヴォーカル・ハーモニーが美しいバンドになっていた。
 谷平は全然変わってなかった。やまとはスティックのグリップをはじめ、様々なことに関して研究熱心であった。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年04月30日

横浜蒔田 アビーム

  出演:碇一仁&水木奈美恵と後閑直樹、THE HARDER、かおりんS
  開場 18:00 開演 18:30
  前売・当日とも ¥1,500

  THE HARDER
Chiba Ken: vocals, guitar
Akimoto Takashi: guitar, backing vocals
Kitamura Kazumi: alto saxophone
Inoue Taiko: blues-harp, backing vocals, percussion
Abe Ohji: bass
Sato Tomohiro: drums

1. Just Your Fool
2. Rockin' The Blues
3. 僕らの日々はローリングストーン
4. 夜の出来事
5. 涙こらえて
6. 明日なき世界を
7. Sweet Smell
8. Way To Rock'n'roll
9. Little Queenie



 ステージ上がかなり狭く、大変なギグだったが楽しかった。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年04月09日

新宿 御苑サウンド

「Have you seen your mother? vol.1」
  出演:THE BEGGARS BANQUETS、THE HARDER
  開場 17:00 開演 17:30
  前売 ¥2,000 当日 ¥2,500

  THE HARDER
Chiba Ken: vocals, guitar
Akimoto Takashi: guitar, backing vocals
Kitamura Kazumi: alto saxophone
Inoue Taiko: blues-harp, backing vocals, percussion
Abe Ohji: bass
Sato Tomohiro: drums

IMG_1459.jpg

1. Just Your Fool
2. Sweet Smell
3. 涙こらえて
4. Rockin' The Blues
5. 明日なき世界を
6. 暗闇のJukebox
7. Way To Rock'n'roll
8. Little Queenie



 20年9月以来の御苑サウンド。

0409session.jpg

 THE BEGGARS BANQUETSのアンコールはTHE HARDERのメンバーも参加して、Rolling Stones大会になり、非常に盛り上がった。その後、向かいの中華飯店で打ち上げ。マンボーが抜けて良かったなぁ。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年04月02日

THE HARDER リハーサル

  @ スタジオパークサイド 戸田公園
posted by OHJI at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年02月27日

Le Fabuleux Destin 配信

  出演:テノリエリ、バーチャルボーイズ、ELEKTEL
  開演 20:30
  無料配信

  テノリエリ
テノリエリ: vocals, Tenori-on
安部OHJI: fretless bass

1. Talking with Tenori-on
2. 弱虫の飛行士


 黒田英明くんのBGMが素敵であった。

 観てくれていた細海魚くんから「当たり前なのですが安部さんのベースがすごく安部さんだったもので一瞬昔にタイムスリップしました!」というメッセージをもらって、とても嬉しかった。

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年02月15日

Le Fabuleux Destin 収録

@ 池袋 NOAH SOUND STUDIO


 2022.2.27 20:30から配信予定の番組を収録。

posted by OHJI at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年02月12日

神田小川町 THE SHOJIMARU

 「バイト君50歳 BIRTHDAY」
  出演:石澤瑤祠 Vo&G+カワイミズキ G&Vo+本多慶舟 B+小関哲郎 Dr、森永”JUDY”アキラ、THE HARDER、Captain Cow
  開場 17:30 開演 18:00
  前売・当日とも ¥3,000

  THE HARDER
Chiba Ken: vocals, guitar
Akimoto Takashi: guitar, backing vocals
Kitamura Kazumi: alto saxophone
Inoue Taiko: blues-harp, backing vocals, percussion
Abe Ohji: bass
Sato Tomohiro: drums

1. Just Your Fool
2. Sweet Smell
3. 涙こらえて
4. Rockin' The Blues
5. 明日なき世界を
6. 暗闇のJukebox
7. Way To Rock'n'roll
8. Bye Bye Johnny


 病気のベーシストのピンチヒッターであった。前日3時間リハーサルしただけで臨んだ。ちょっと大変な部分もあったけど、爆音演奏はやはり楽しい!!

posted by OHJI at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2022年02月11日

THE HARDER リハーサル

@ スタジオパークサイド 戸田公園
posted by OHJI at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2021年05月29日

OAR スタジオ 配信

  「Black Cumin Live!! vol.3」
  Yonafy, 松永夏代子, 中島聖悟, 安部OHJI
  START 18:00
  投げ銭

Yonafy: vocals, guitars
松永夏代子: vocals (第2部)
中島聖悟: Alesis NITRO, Roland SPD-SX(第2部)

  第1部
1. サンキャッチャー (AG)
2. 塩の水 (AG)
3. バッファロー (AG)
4. 空想メロウ (AG)
5. グラビティ (EG)
6. 10本足 (EG)
7. 空振りマシン (EG)

  第2部
1. The Vision Of Love (EG)
2. ボトルの中には (EG)
3. 緑の糸 (AG)
4. ストレート・ネック・ブルース (AG)
5. おしゃれなうた (AG)
6. ハト なんですが (AG)



 送り出しの音は普通にCDのようなサウンドだったけど、みんなイヤフォンをしていて、実際にはとても小さい音しか出ていない。この光景を見たら、びっくりする人が多いかもしれない。でも、実際に出している音はこんなにも小さい音でもみんな普通のライブのようにエキサイトしていた。そのため声も出音も大きくなって、レベルをリアルタイムで調整するのが忙しかった。

 今日は仕込みをしておいたので、生配信では弾かなかった。直前に配信の解像度を上げたら、不安定になってしまった。Macの役割を変更することにする。配線がまたややこしくなってしまうなぁ。

posted by OHJI at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2021年04月05日

東高円寺 U.F.O. CLUB

  「Dancing in the Moonlight」
  山路貴澄, カズシ王子と村男, 安樂将平, ホンマチューズデー♡
  OPEN 17:30 START 18:00
  予約 ¥2,000 当日 ¥2,300

  カズシ王子と村男
村男:vocals, acoustic guitar, cards
安部OHJI:bass
一史:drums

1. 四角
2. 見えない炎
3. 節電ロック
4. 問1



 若干慣れてきた。

Fender Precision bass
 ↓
ZOOM MS-60B HUMBACK Engineering MOD
 ↓
Acoustic 371
 MS-60B: tuner

posted by OHJI at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2020年12月11日

吉祥寺 シルバーエレファント

  「Phonogenix Revisited with galajapolymo」
  Phonogenix, galajapolymo
  OPEN 18:30 START 19:00
  予約 ¥3,000 当日 ¥3,500

  Phonogenix
津田治彦:guitar, backing-track player
小澤亜子:percussions, vocals
小滝満:keyboards
安部Ohji隆雄:basses, Macintosh sequencing
友田真吾:Highleads drum set

1. Loop (津田治彦)
2. Rally One (津田治彦)
3. Teardrops (津田治彦) sung by AKO OZAWA
4. Ferry Boat (安部隆雄)
5. Miss You In The Morning (安部隆雄)
6. Star of D.O.G. (津田治彦)
7. Fire Chemistry (友田真吾)
8. Vanillaの蝋燭 (安部隆雄)
9. 下流へと (安部隆雄)
10. Variation 4 (津田治彦)



 配信 + 人数限定LIVE。

 リハーサルはしっかりできたのだが、ベースアンプを上手から下手に移動するなど、バンド交代時のセッティングがほぼ一からになり、モニターも全くゼロに近い状態であった。セッティングはなんとか間に合ったように思えたが、ベースアンプのレベルがひどく下がっていたり、エフェクターの設定が変わっていたりと、苦しい戦いになってしまった。

Ibanez BTB1406
Spector Fretless Bass
 ↓
electro-harmonix Bass Mono Synth
ZOOM MS-60B HUMBACK Engineering MOD
MXR M222 Talk Box
 ↓
Hartke HA3500 + 410XL + 115XL
 MS-60B: Bass Muff, acoustic, Ba Detune, Delay, tuner

MacBook Air
 ↓
MOTU 8pre
 Ferry Boat, Miss You In The morning, Vanillaの蝋燭, 下流へと: backing tracks, click

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記

2020年11月05日

東高円寺 U.F.O. CLUB

  「What’s Happening!?」
  カズシ王子と村男, 小林久人, 高田拓実, 山路貴澄, TONO(GEERA)
  OPEN 18:30 START 19:00
  予約 ¥2,000 当日 ¥2,300

  カズシ王子と村男
村男:vocals, acoustic guitar, cards
安部OHJI:bass
一史:drums

1. 青と青(音楽が流れる)
2. おんもけっけ
3. BIRTHDAY
4. 問1



 昨日まで知らなかった曲を含めて、まあまあまとまった。月一ぐらいでできるといいのだが。

Fender Precision bass
 ↓
KATANASOUND BLUE STRIPE
 ↓
Acoustic 371

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他合戦の記