2017年10月27日

今日のポイント 22

 6連符とHarmonic Minor Perfect 5th Below。

posted by OHJI at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月26日

今日のポイント 21

 クロマチック
 上2b3 下3b32b217b7265

posted by OHJI at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月25日

今日のポイント 20

 マイナーペンタ + ブルーノートは基本。なんでも半音進行になってしまう。

posted by OHJI at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月24日

今日のポイント 19

 17b724
 6b6579
 4532

posted by OHJI at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月23日

今日のポイント 18

 いざという時、ギターのコードに立ち還ることができるのはとても有難い。教則本などもふんだんにあり、読み易いものも多い。

posted by OHJI at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月22日

今日のポイント 17

 Mellotronの良さは音質がSP盤のようになってしまうところだ。サンプラーでは残念ながらそういう変質が現れない。なぜそういうフィルター付サンプラーがないのだろう?私が知らないだけであろうか?

posted by OHJI at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月21日

今日のポイント 16

 メイジャートライアド内の短三度、音符と装飾音符。

posted by OHJI at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月20日

2017年10月19日

2017年10月18日

2017年10月17日

今日のポイント 12

 とりあえず半音下から弾いてみる。

posted by OHJI at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月16日

今日のポイント 11

 メイジャー7th
  56535 89858
  32172176
  5b335798
 3rdからのマイナートライアド
  37b76b65

posted by OHJI at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月15日

今日のポイント 10

 3543 1571

posted by OHJI at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月14日

今日のポイント 9

 b33579716

posted by OHJI at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月13日

今日のポイント 8

 コードは分解するとトライアドに分けられる。コード分散も分解したトライアド単位で演奏するとジャンプの少ないメロディが可能になる。

 「357→579」などと創って行く場合には、コネクション・コードを挿入して「357→468→579」という流れも美しい。

posted by OHJI at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月12日

今日のポイント 7

 「コードトーン → -1 → +1ディグリー → コードトーン」という前装飾も幾何学的。キーボード・プレイヤーのように左右が2の倍数、3の倍数になるとさらに素晴らしいのだが。

posted by OHJI at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月11日

今日のポイント 6

 コードトーンを分散する際に、必ず 1 ディグリー上、あるいは下から寄せる幾何学的なフレーズは心地良い。

posted by OHJI at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月10日

今日のポイント 5

 コード分散練習は7度や9度から始めること。練習パターンを工夫したら、シークェンスに適用するのもおもしろいかもしれない。

posted by OHJI at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月09日

今日のポイント 4

 メイジャー7thは「7→1→b9→9」と弾いてみる。

posted by OHJI at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ

2017年10月08日

今日のポイント 3

 メイジャー7thの下降ビバップスケールはVI→VIb→Vが入るイオニアン。

posted by OHJI at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 記録のいろいろ