2018年11月04日

渋谷 七面鳥

  「安部OHJI presents ねじまき算定機 vol.15」
  島へ行くボート、dodo
  OPEN 18:30 START 19:00
  予約 ¥3,000 当日 ¥3,500

  島へ行くボート
Yonafy:vocals, guitar
渡邉博海:guitar, vocals, bouzouki
小澤亜子:vocals, percussions
内藤朗:piano, Roland JD-XA
安部OHJI:bass
根本久子:drums

1. 食べられちゃうために生きてきた (Yonafy、小澤亜子)
2. Supergirl
3. 不思議老人
4. Blue Desert (小澤亜子)
5. とかなんとか (Yonafy、小澤亜子)
6. 走れ!元カレ (Yonafy、小澤亜子、渡邉博海)
7. Wake Up
8. ツボ (渡邉博海)
9. プレシャス

アンコール
・All Of A Sudden



 Chacoちゃんに参加していただいて、最初のライブ。カメさんやクロちゃんとは違って、ラウドではないので、ベースアンプも小型な七面鳥では音場がコントロールし易い感じになる。御苑ではどういう感じになるのであろうか。

 やっとページをめくるリモート「iRig BlueTurn」を持ってきたのだが、譜面のデータに不備があって、あわてて印刷された譜面の写真を撮影させてもらい、「写真」アプリで見ることにした。

 「iKlip Stage」を使っている限りはiTunesからファイルを送るしか登録ができないから、DROPBOXなどのクラウドから直接読み込めるようなアプリの方が良いということになる。が、「MuseScore」では「MuseScore」で作成したファイルしか表示しないようだから、また別のアプリを探す必要があるようだ。iPad内でHFSのスタイルでファイルを探すことができるとベストなのだが、無理な相談かなぁ?

 「ねじまき算定機」は「涅槃に行っちゃおう」と違って、毎月やっているわけじゃないが、それでももう15回目だった。時の経つのは本当に早い。 

Fender Precision Bass
 ↓
ZOOM MS-60B
 ↓
PHIL JONES BASS BRIEFCASE
 MS-60B: 160 Comp, acoustic, Ba Detune, tuner

posted by OHJI at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 島へ行くボート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184896183

この記事へのトラックバック